
軟磁性材料のAM検討の研究結果を発表致します。
要旨:
軟磁性材料は電子機器の磁心材料として広く使用されているが、
近年開発が進んでいる自動車の電動化に伴って、今後更に需要が拡大すると思われる。
しかし、AM用の磁性粉末は一般的ではなく、各AM装置の純正粉末としてラインナップはされていない。
本研究では、軟磁性粉末の造形性や、造形後の特性について調査をおこなった。
詳細
主催 :一般社団法人粉体粉末冶金協会
テーマ :粉末積層3D造形に関わる材料および技術の最先端
講演内容 : 軟磁性材料のAM検討
開催日 :2022年11月16日(水)17:20~17:30
開催場所 : 同志社大学 寒梅館 第Ⅰ会場 (ハーディーホール)
京都府京都市上京区 上立売下ル御所八幡町103
(株)NTTデータ ザムテクノロジーズでは、
3Dプリンター、用途開発、受託製造、金属材料開発など、3Dプリンティングに関する疑問を受け付けております。