TCT Japan 2025 – 3Dプリンティング & AM技術の総合展 – に出展します

ニュースNEWS

2024.12.23

TCT Japan 2025 – 3Dプリンティング & AM技術の総合展 – に出展します

2025年1月29日(水)より東京ビッグサイトにて行われる、TCT Japan 2025に出展します。

EOS製 金属・樹脂3DプリンターとEOSのカスタム機 “ AMCMシリーズ ”による実際の造形事例をご紹介いたします。

製造業用3Dプリンターのご紹介

EOS 3Dプリンターと、EOS装置のカスタム機であるAMCM 3Dプリンターをご紹介いたします。
ブースの1番の見どころとしては、ユーザー様の具体的な活用事例とその造形パーツのご紹介、さらにAMCMシリーズの大型機 AMCM M8K で造形したデモサンプルがご覧いただけます。ほかにも装置導入後にご利用いただける当社の手厚いサポート体制もご紹介いたします。
Introducing ステージ(東3ホール)のセミナーではEOS・AMCMのドイツ本社より製品と技術の最新情報をお届けしますので是非お立ち寄りください。

次世代設計ツール nTopのご紹介

3Dプリンターは、形状の複雑さがコストに反映されず、性能ドリブンな設計・製造が可能となります。そういった次世代の設計のために必要となるソフトウェア nTop について、設計サンプルとともにご紹介いたします。

EOS JPよりEOSの最新情報のご紹介

当社が代理店をしておりますEOS製品のEOS日本支社によるブースプレゼンをご用意しております。
2024年12月に販売を開始した新型機、EOS P3 NEXT について詳しくご紹介いたします。

ブース内では、プレゼンタイムをご用意しております!

ブース内では、以下のプレゼンタイムをご用意しておりますので、是非お立ち寄りください。

1月29日(水)
11:30~11:40タイトル:最新技術により進化する金属AM装置EOS Mシリーズの生産性向上のポテンシャル
<内容>
・EOS 金属3Dプリンター製品の最新情報や魅力をご紹介
13:00~13:10タイトル:生産性50%アップ!「EOS P3 NEXT」
     ~樹脂PBF型 3Dプリンターの限界を押し上げる新型機~

<内容>
・EOS JPよりEOS 樹脂3Dプリンター製品の最新情報や魅力をご紹介
14:00~14:10タイトル: nTopのご紹介AMとnTopで実現する製品の新しい可能性
     ~ラティス導入による軽量化とトポロジー最適化による熱交換の高効率化を実現~

<内容>
・nTopの概要説明と当社のトレーニング・サポート体制をご紹介
1月30日(木)
11:00~11:10タイトル:生産性50%アップ!「EOS P3 NEXT」
     ~樹脂PBF型 3Dプリンターの限界を押し上げる新型機~

<内容>
・EOS JPよりEOS 樹脂3Dプリンター製品の最新情報や魅力をご紹介
13:00~13:10タイトル: nTopのご紹介AMとnTopで実現する製品の新しい可能性
     ~ラティス導入による軽量化とトポロジー最適化による熱交換の高効率化を実現~

<内容>
・nTopの概要説明と当社のトレーニング・サポート体制をご紹介
14:00~14:10タイトル:最新技術により進化する金属AM装置EOS Mシリーズの生産性向上のポテンシャル
<内容>
・EOS 金属3Dプリンター製品の最新情報や魅力をご紹介
1月31日(金)
11:00~11:10タイトル: nTopのご紹介AMとnTopで実現する製品の新しい可能性
     ~ラティス導入による軽量化とトポロジー最適化による熱交換の高効率化を実現~

<内容>
・nTopの概要説明と当社のトレーニング・サポート体制をご紹介
11:40~11:50タイトル:生産性50%アップ!「EOS P3 NEXT」
     ~樹脂PBF型 3Dプリンターの限界を押し上げる新型機~

<内容>
・EOS JPよりEOS 樹脂3Dプリンター製品の最新情報や魅力をご紹介
13:00~13:10タイトル:最新技術により進化する金属AM装置EOS Mシリーズの生産性向上のポテンシャル
<内容>
・EOS 金属3Dプリンター製品の最新情報や魅力をご紹介
13:30~14:00AMCMドイツ本社より、技術者が来日!
AMCMの持つAM技術および3Dプリンターのカスタマイズについてご紹介します。

※英語(資料は日本語)、TCT Introducing ステージ(東3ホール)にて実施します。
14:15~14:45EOSドイツ本社より、技術者が来日!
高速部品生産におけるスピードと品質の向上についてEOS社の最新技術について語ります。

※英語(資料は日本語)、TCT Introducing ステージ(東3ホール)にて実施します。
※発表内容については変更となる可能性がございます。

※ご来場には事前登録をお願いいたします。

展示会 TCT Japan 2025 -3Dプリンティング & AM技術の総合展-
場所 東京ビッグサイト(国際展示場) 東3ホール
主催 株式会社JTBコミュニケーションデザイン(Rapid News Publications Ltd.)
日時 2025年1月29日(水)~2025年1月31日(金) 10:00~17:00
小間番号 東3ホール 3F-14
事前登録 ご登録はこちらから 

(株)NTTデータ ザムテクノロジーズでは、
3Dプリンター、用途開発、受託製造、金属材料開発など、3Dプリンティングに関する疑問を受け付けております。

関連記事

会社概要​COMPANY

  • 会社情報​ABOUT US

    VISION:AMをものづくりのあたりまえに
    MISSION:AMの実践者であり先導者として、産業化されたAMプロセスを実現する

  • 製品・サービス​SOLUTION

    AM装置の販売からメンテナンス、受託生産、ソリューション開発に至るまで、
    AMに関するさまざまな事業を展開しています。